京都市中央卸売市場となりのコワーキングスペース 食をテーマにした起業をめざそう&スタートアップカフェ&勉強カフェ ABOUT Madogiwa Cafe 339 とは 勉強や作業に集中したい方にとって、家と学校や職場の中間にあるサードプレイスとして活用できるCafe “Madogiwa Cafe 339”は、食をテーマとした個人や企業が、新しい事業•アイデアを創造し、起業の準備や相談ができるスペースです。新しいコミュニティを形成したり、さまざまな人たちと情報交換ができる場になることを目標としています。 京都市中央卸売市場となりから、あらゆる食のテーマとした起業を志す人たちが集まり、相談し、情報交換しながらスタートアップできる場を目指しています。 「飲食店を起業したい」、「食品製造を起業したい」、「具体的なアイデアがある」、「資金調達をしたい」、「仲間を探したい」、「起業後のご相談」などさまざまなステージで “Madogiwa Cafe 339” を活用ください。 起業時のさまざまなステージで後押し! 起業相談 士業の専門家相談 雇用に関する相談 海外進出サポート Madogiwa Cafe 339 について Instagram Facebook https://hoei.339plus.co.jp/ 1.コワーキング利用 休日や仕事帰りに気軽に立ち寄れ、一人ひとりのライフスタイルに合った時間帯に利用できます。 ※施設内での大声での会話や通話など、周囲の迷惑、業務環境を損なう行為はご遠慮ください。※施設内でのお食事はご遠慮ください。お飲み物の持ち込みは可能です。 平日•土曜日 OPEN 9:00 〜 22:00 日曜日•祝日 OPEN 10::00 〜 21:00 コピー機(有料) 電源利用可 無料wi-fi 文房具貸出無料 レンジ・ポットサービス ドリンク・軽食有料 2.創業前後の各種サポート 開業準備から開業後、事業が軌道に乗るまでに、多くのスタートアップが直面する課題を、様々な角度からサポートしています。 開業時のサポート 人材マッチングサポート 雇用・労働サポート 京都・海外進出サポート 海外からの京都進出サポート カフェ会員サポート サポートについて詳しくみる 3.イベント参加・開催 起業に役立つセミナーや無料イベントを開催しています。オンラインで参加いただけるイベントも多数。どなたでもご参加いただけます。イベント開催のご相談も可能です。 起業家コミュニュティーの形成 イベントについて詳しくみる 営業時間平日•土曜日 9:00〜22:00(最終受付 21:00)日曜日•祝日 10:00〜21:00(最終受付 20:00)定休日:年末年始、他に数回休業日がございます。【遠隔対応可能な時間帯(要予約)】 オプション名 貸ロッカー 内容 重い荷物をスタジオに置いて帰れます。 料金(税込) 1,650円/月 PRICE 利用料金 学生1時間 : 275円(税込)1日:1,100円(税込) 一般1時間 : 330円(税込)1日:1,650円(税込) ACCESS JR嵯峨野線 丹波口駅・梅小路京都西駅から徒歩で10分JR京都駅よりバスで20分四条河原町よりバスで30分敷地内に駐輪場(バイク可)・LUUP完備 EVENT イベント スキルを磨きながら、仲間と出会える場所 https://bbq.339.co.jp/ 創業者の様々な悩みに対応するため、セミナーをはじめ、相談会や交流会などのイベントを開催しています。オンラインイベントも多数開催。イベント一覧はフェイスブックからご覧ください PARTNERSHIP パートナー起業・団体 創業者の様々な悩みに対応するため、セミナーをはじめ、相談会や交流会などのイベントを開催する予定です。オンラインイベントも企画しております。京都市という地方都市において、直接相談できるパートナーの存在は、スタートアップ起業家を多く輩出するエコシステム形成には重要であると考えています。Madogiwa Cafe 339 では、そういった支援者の方々と、起業家が適切なタイミングで出会えるようにしていくために、多くの企業様と情報交換しながら運営したいと考えております。